重要なお知らせ
2016.9.12
Tシャツでのかぶれ症状発生報道についての弊社見解
お客様各位
平素のご愛顧に従業員一同心より感謝申し上げます。
2016年9月11日に神奈川県茅ヶ崎市で開かれたマリンスポーツの国際大会で、
配布された他社様制作のTシャツが原因と思われるかぶれ症状が発生する事象が発生したとの報道がありました。
まずは症状が出た方々の一日も早いご回復をお祈り申し上げます。
報道によりますと、対象となるTシャツプリントは、
「ダイレクトインクジェットプリンター」という手法をもちいて加工されており、
その工程の段階において行われる前処理剤が原因ではないかと調査が進められている状況との事です。
弊社のTシャツプリントは上記方法とは違い、安全な「スクリーンプリント」または「転写加工」の
プリント方法を行っておりますのでご安心いただけますよう申し上げます。
弊社では大切なお客様の肌に直接触れるTシャツプリントにつきましては、
本体の素材・縫製・生地の洗い加工・耐久性を含め、最善の品質チェックを行う材料メーカー、加工協力工場とのみ
取引をさせていただいております。
また、繊維検査協会の堅牢度テストでも一番高度な耐久性が保証されている加工をしております。
転写加工につきましても、ホルマリンフリーの材料を厳選し、使用インクにおいては
一般的に広く使われる油性インクではなくアクリル性の肌に優しいインクを用いております。
事前に徹底した品質チェックの上ご提供しておりますので、ご安心して着用いただければと存じます。
Tシャツプリント加工は1998年より長きに渡り品質強化を常に意識し、
社内体制においてもお客様の安全第一を主眼に製造を行っておりますので、どうかご安心ください。
株式会社キューピック
代表取締役 新垣ほなみ
